1. 性別/年代
20代女性
2. お使いの端末
iPhone5s
3. 元の契約キャリア
ドコモ
4. 旧キャリアで契約していたプラン
カケホーダイプラン、spモード、データSパック
5. 旧キャリアに支払っていたおおよその月額
6500円
6. 乗り換えたSIMキャリア
OCN モバイル ONE![]()
7. 乗り換えた新キャリアで契約したプラン
音声通話対応SIMの1日110MBプラン
8. 新キャリアに支払っているおおよその月額
1800円
9. 旧キャリアと新キャリアの差額
月4700円
10. どこで乗り換え作業を行いましたでしょうか?
自宅で行いました
11. 新キャリアの通話の繋がりやすさやアプリの安定度、データ速度など回線品質に対するご感想
自宅でもオフィスでも移動中の道でも特に問題なく利用できていますし、LINEの無料通話の音声品質も全く問題ありません。
12. SIMを乗り換えて良かったですか?
乗り換えて大正解でした。
乗り換えしようと思ったのは、iPhone5sの2年縛りがなくなったことがきっかけでした。
購入から2年経過したとはいえiPhone5sはまだまだ使えると思っていましたし、私はできるだけ長く同じスマホを使い続けたいと考えていたのですが、そのままドコモと契約し続けていた場合、端末代金の支払は終えているのに毎月の支払金額は変わらないということだったので、納得ができなかったのです。
格安SIMならば通信料金が格安ですし、スマホはiPhone5sがそのまま流用可能だったので、初期費用は殆どかからずに契約できました。乗り換えたことで毎月の支払が3分の1以下になったのでとても嬉しいです。
13. その他、これから乗り換える方へのアドバイスなどありましたらお願いします。
ドコモやauから乗り換えをして、スマホはそのまま流用しようと考えている人は、乗り換え前に自分の持っている端末が流用可能かどうか各MVNOの公式サイトでチェックすると良いと思います。
特にau系の格安SIMは数が少ないので気を付けると良いですよ。
皆様の日々の生活、節約の一助になれば幸いです。